ブログBlog
グリース、ポマード、ジェルの違いって何って聞かれることがあるので今日は違いを解説していきます。
まずグリースとポマードの違いですが
ポマードは油性ポマードと水性ポマードというものに分けられ水性ポマードの方をグリースと呼ぶようです。
油性の方が崩れにくいがシャンプーしてもなかなか落ちません。
水性の方が水分を多く含んでいるので柔らかく伸びがよくて、シャンプーで洗い流しやすいのでとても使いやすいです。
今はほとんどこちらがメインで多く使われていますね。
この2つはワックス同様ベースは油です。
それに対してジェルは水性でゼリー状のものでキッチリ固めたい時などに使用します。
パリっとした仕上がりになるので、一度固まると直すことが出来ないので、あまり慣れていない人は乾くのが遅めのものを使うといいと思います。
まとめると油がベースのグリースとポマード(やわらかいものをグリースかたいものをポマードと言う)と水性のジェルに分けられ、それぞれ仕上がりが違うということです。
投稿者 増山
- ボディケア
- メンズ
- カラー
- ふけ
- パーマ
- 白髪
- 艶髪
- くせ毛
- ヘッドスパ
- コラム
- ブログ
- キャンペーン
- ライフスタイル
- ヘアケア
- ホームケア
- ヘアスタイル
- ヘアアレンジ
- 頭皮ケア
- スキンケア
- メイク
- ネイル
- エステ